
フランス アヌシー【語り】矢崎滋
幸せあふれる、アルプスの水辺の街
穏やかな湖面に、アルプスの山々を映すアヌシー湖。ヨーロッパ屈指の透明度を誇ります。
朝、湖畔の道から街歩きをスタート。
“愛の橋”という看板のついた小さな橋を渡っていきます。12世紀の古い街並みが残る旧市街には、湖を源とするティウー川が流れ、白鳥の親子が気持ち良さそうに泳いでいます。
アルプスのふもとの清らかな水辺に暮らす人々の、それぞれの幸せに出会う街歩きです。

ケンブリッジ【語り】矢崎滋
歴史ある大学の街へ
「街全体が美術館」と称されるほど、美しくそして歴史ある街並みが残る“大学の街”ケンブリッジ。
緑もとても多く、南北を貫くケム川沿いに大学の施設が建てられています。青空と芝生がさわやかな公園から街歩きをスタート。朝の公園は通勤・通学のルートになっていて、さながら交差点。
ケム川へ出ると、川沿いに不思議な建物を発見。
中をのぞくと、共同生活を送りながら学校に通う学生たちの家でした。
どこか懐かしいにおいのする大学の街ケンブリッジを堪能します。

ロンドン ビクトリア駅から歩く【語り】浅野和之
古きよき街並み
古(いにしえ)の大英帝国の玄関、ビクトリア駅からロンドンの西側を歩きます。
一昔前まで、大陸からの旅人のほとんどが降り立ったというビクトリア駅は、高い天井、構内には色々なお店があって、まるで小さな街のよう。
セント・ジェームズ宮殿の前で、王室御用達の二頭立馬車や、直立不動の衛兵さんに出会ったり、格式ある店が並ぶストリートで、帽子屋や画廊をひやかしたり…。
そこには大都会ロンドンの真ん中とは思えないような、静かで美しい暮らしがありました。
古きよきイギリスの情感を存分に味わう街歩きです。

ソウル・ミョンドン【語り】中嶋朋子
懐かしさと時代の最先端が同居する街
韓国の首都・ソウルを代表する繁華街、ミョンドンを歩きます。朝6時前、ミョンドンの東側、三一路からスタート。石畳の坂道をたどっていると鐘の音が!ミョンドン聖堂の午前6時の鐘でした。
通勤、通学の人でにぎわう地下鉄ミョンドン駅近くでは、手作りの朝ごはんを売るおばさんの屋台、お昼時にはミョンドンの北側にあるビジネス街でサラリーマンでにぎわう路地の食堂を発見!この食堂は路地が調理場になっていました。
変化の激しい繁華街で、変わらない街や家族への思いに触れていきます。

モッポ【語り】矢崎滋
韓国南西部、朝鮮半島の突端に近い港町、モッポを歩きます。
朝8時、モッポのフェリーターミナルにたくさんの荷物を抱えた人達が降り立ちます。モッポ周辺には2000近い島があり、モッポはその中心。島ではできないさまざまな用事を済ませるためにやってくるのです。
漁具店が50軒近く並ぶ海沿いの商店街、さらに50年以上の歴史を誇る市場では、モッポの豊かな海を自慢する人々に出会いました。さらに、旧市街の東側では、民家の軒先スレスレを走る汽車(貨物列車)と遭遇。
モッポの旧市街には、木造校舎に似た古い建物をたくさん見かけます。
かつて日本が朝鮮半島を統治していた頃の日本式の家屋でした。

世界の美しい街並みを紹介する「世界ふれあい街歩き」シリーズのブルーレイBOX第1弾。
「フランス アヌシー/イタリア アオスタ」編、「イギリス ケンブリッジ/ロンドン ビクトリア駅から歩く」編、「韓国 ソウル・ミョンドン/モッポ」を収録した3枚組Blu-ray BOX。
アルプスが見える街
- フランス アヌシー【語り】矢崎滋
- イタリア アオスタ 【語り】矢崎滋
イギリス
- ケンブリッジ【語り】矢崎滋
- ロンドン ビクトリア駅から歩く【語り】浅野和之
韓国
- ソウル・ミョンドン【語り】中嶋朋子
- モッポく【語り】矢崎滋
分数:264分
片面・一層/MPEG-4 AVC/日本国/1980×1080i/16:9/リニアPCM

世界の美しい街並みを紹介する「世界ふれあい街歩き」シリーズのDVD BOX第9弾。
「フランス アヌシー/イタリア アオスタ」編、「イギリス ケンブリッジ/ロンドン ビクトリア駅から歩く」編、「韓国 ソウル・ミョンドン/モッポ」を収録した3枚組DVD BOX。
アルプスが見える街
- フランス アヌシー【語り】矢崎滋
- イタリア アオスタ 【語り】矢崎滋
イギリス
- ケンブリッジ【語り】矢崎滋
- ロンドン ビクトリア駅から歩く【語り】浅野和之
韓国
- ソウル・ミョンドン【語り】中嶋朋子
- モッポく【語り】矢崎滋
分数:264分
片面・一層/MPEG-2/日本国/16:9