Visual Detail映像作品詳細
商品紹介
第35回国際エミー賞のバラエティー部門にノミネート番組!
「たけしのコマ大数学科」DVD化 第2弾!!
●フジテレビ 木曜深夜放送中 「たけしのコマ大数学科」のDVD化
●第35回国際エミー賞のバラエティー部門にノミネートされるアジアを代表する番組。
●さらに、特典映像として、「激白!たけし×竹内薫 特別対談」、「コマ大ロケ裏話」収録!
●天才・たけしとディープな数学の世界を堪能!
●本編収録内容は3限目・4限目と称すDisc2枚に各5話収録!
■収録
【Disc-1】
問11.アインシュタインに挑戦(2006年6月29日放送)
1〜9の数字の中から3つの数字を取り出した時の全ての和が等しくなるようにはどのように配置をすればよいのか?
問12.1000(2006年7月6日放送)
on/offをルールに基づいてスイッチを入れたら最後に何個の電球が点灯しているか?
問13.ソファー問題(2006年7月13日放送)
幅1mのL字型の廊下を通るソファーの長方形の最大の面積は?
問14.アルキメデス(2006年7月20日放送)
ある立方体の切り口の図形は?
問15.ビュッフォン(2006年7月27日放送)
10cmのタイルに直径3cmのコインを落としたとき、コインが4つのかかる確率は?
【Disc-2】
問16. 影(2006年8月3日放送)
太陽が真南から照りつけ、影の長さが2mになったとき、影の面積はどれくらいか?
問17.エッシャー(2006年8月10日放送)
エッシャーの立体を作成せよ
問18.割当問題(2006年8月17日放送)
野球のポジションを決めをするとき、一番最適な割り当ては?
問19.ジャンケンゲーム理論(2006年8月24日放送)
ジャンケン“グリコ”の勝つための、グー、チョキ、パーの割合
問20.ラマヌジャン(2006年8月31日放送)
右から足していった数と、左から足していった数が等しくなる地点は?
スタッフ
出演マス北野(ビートたけし)
ガダルカナル・タカ
木村美紀(東京大学薬学部)
松江由紀子(東京大学農学部)
ダンカン
ガンビーノ小林
〆さばアタル
アル北郷
無法松
竹内薫
中村亨
※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。