Visual Detail映像作品詳細

田原総一朗の遺言 ~藤圭子/ベ平連 小田実~
  • 田原総一朗の遺言 ~藤圭子/ベ平連 小田実~

田原総一朗の遺言 ~藤圭子/ベ平連 小田実~

DVD

¥4,180(税込)

2012.1.18 発売

本編収録時間
186分
品番
PCBE.12003
POSコード(JAN)
4988013672925
面数 片面・二層
リージョン 2.日本・ヨーロッパ・南アフリカ
映像圧縮方式 -
画面サイズ 16:9
モノクロ / カラー カラー
音声 日本語:Dolby Digital(オリジナル音声)
字幕 -
発売元 テレビ東京

©2012 テレビ東京

  • twitter
  • facebook
  • line

商品紹介

これはドキュメンタリーか?バラエティか?放送禁止!生ける都市伝説・田原総一朗の超過激ドキュメンタリーが今蘇る!

ジャーナリスト生活50年を迎えた田原総一朗氏が1970年代、東京12チャンネル(現・テレビ東京)のディレクターであった時代に手掛け、今もテレビ東京にひっそりと保管されている約60本のドキュメンタリー番組の中から選ばれた珠玉の作品を、田原総一朗、水道橋博士と、時代の証言者であるゲストと共に振り返りながら討論をする。

<収録ドキュメンタリー作品>
「私は現在を歌う ~藤圭子 6月の風景」(1970)
昭和44年のデビュー以来、ヒットを重ねる藤圭子。彼女のファンはサラリーマン、全学連の学生、ヒッピー族、機動隊員と多岐にわたっている。彼女の何が人々を惹きつけるのか。藤圭子にとある女性インタビュアーをぶっつけることで、普段テレビでは見せない彼女の素顔に迫り、その魅力を探っていく。
■ゲスト:原一男(映画監督)

「直撃・小田実」(1973)
昭和40年4月に結成されたベ平連は、それまでの学生運動とは一線を画した方法論で、市民運動のひとつのあり方を示した。リーダーの小田実がベ平連の総括から公害列島日本の現状、経済侵略の実態、ファシズム台頭、金大中事件まで日本の状況を語る姿を、ほぼ編集せずに放送した挑戦的な作品。
■ゲスト:吉岡忍(作家)

スタッフ

出演田原総一郎
水道橋博士
ゲスト原一男(映画監督) 吉岡忍(作家)

プロデューサー五箇公貴 福田晴雄 古市礼子
演出藤田直樹 植木浩美
構成久利一

※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。