Visual Detail映像作品詳細
落語の極 平成名人10人衆 五街道雲助
DVD
¥2,178(税込)
2018.10.24 発売
- 本編収録時間
- 98分
- 品番
- DMBP.40357
- POSコード(JAN)
- 4988013284418
×
落語の極 平成名人10人衆 五街道雲助

DVD
2018.10.24 発売
¥2,178(税込)
DMBP.40357
面数 | 片面・一層 |
---|---|
リージョン | 2.日本・ヨーロッパ・南アフリカ |
映像圧縮方式 | - |
画面サイズ | 16:9 |
モノクロ / カラー | カラー |
音声 | 日本語:Dolby Digital(オリジナル音声) |
字幕 | - |
発売元 | ポニーキャニオン |
©2009テレビ東京/BSジャパン/PROTX
商品紹介
『平成の名人10人衆』落語シリーズ、堂々リリース!(通販限定商品)
「落語の極 平成名人10人衆」は、2006年11月9日~ 毎木3:15-4:10TX地上波で全20回放送、2007年1月13日~毎土18:00-18:55でBSJで放送、2008年にも再放送、今後も放送行い、2009年の放送ではDVD告知も行う。
日本の話芸を牽引してきた古典落語に焦点を当てて、その伝統と歴史に鍛え抜かれてきた至芸を「平成の名人10人衆」と題して放送。番組前半に、当日出演の落語家のインタビュー等のドキュメント映像も交えた貴重な内容。
この貴重な映像の中から五街道雲助「明烏」「猫定」をDVD化
五街道雲助
昭和23年3月2日 東京都墨田区 生まれ
出囃子は『箱根八里』
昭和43年 2月 明治大学中退後、十代目金原亭馬生に入門 前座名「駒七」
昭和47年11月 二ツ目昇進 「五街道雲助」と改名
昭和56年 真打昇進
古典落語の中でも廓話、圓朝噺を得意とする。
怪談噺でも評価が高い「正統派の雄」。
※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。