Visual Detail映像作品詳細
商品紹介
もう一度見たい、水戸黄門シリーズ!
「水戸黄門」[里見浩太朗版]シリーズ第35~38部が完全版DVDとして登場!
水戸藩主で権中納言であった徳川光圀公が越後の縮緬問屋の隠居を装い、諸国漫遊の旅へ―。
各地で出会う領民の暮らしを守るため、悪家老、悪代官、悪徳商人を懲らしめる!!
■今回は・・・
水戸の西山荘で晴耕雨読の日々を送っていた水戸老公(里見浩太朗)に、老公の姉で金沢にいる明芳院(淡島千景)から孫の婚礼が執り行われるという知らせが届く。婚礼への出席を口実に旅に出られると喜んだ老公だったが、明芳院からは簡素に行なうので出席しなくてもよい、とつれない便り。
時を同じくして、助三郎(原田龍二)の母・静枝(池内淳子)に日光にいる知人から、ぜひ遊びに来て欲しいと誘いの手紙が届く。老公はこれ幸いと静枝に同行して旅に出る。助三郎、お娟(由美かおる)、鬼若(照英)とアキ(斉藤晶)も一緒だ。
一人旅立ちに反対して、後に残された格之進(合田雅吏)も無事合流し、お馴染みの一行が揃った。老公は日光東照宮に参詣し、婚礼の無事を祈念する。
だが、日光奉行所を舞台に不正が行なわれ、領民が苦しんでいた…
第1話には、助三郎の見合相手、美加(瀬戸早妃)も登場する。二人の恋の行方はいかに。
■放送
2006年7月24日~2006年12月18日 全20話
スタッフ
■出演(レギュラー)
水戸光圀里見浩太朗
佐々木助三郎原田龍二
渥美格之進合田雅吏
疾風のお娟由美かおる
風の鬼若照英
アキ斉藤晶
よろず屋の千太三波豊和
■ナレーター
鈴木史朗
■主題歌
「ああ人生に涙あり」唄 原田龍二・合田雅吏
■放送
第36部2006年7月24日~2006年12月18日 全20話
※初回限定、初回生産などの表記がある場合は、無くなり次第終了または通常盤に切り替わります。また、仕様は予告なく変更する場合がございます。